セミナー企画
 
TOPページ

セミナー情報

DVD

ベストチョイス商品

無料会員について

基本理念

プロフィール

特別商取引法

お問い合わせ










     

主催:癒しの空間ヒーリングサロン紫音、楽園ライフ社 後援:にんげんクラブ大阪

数ある宮中祭祀の中でも最高で最大の神事

『大嘗祭』とはなんでしょう

≪宮中祭祀・皇位継承における秘儀≫

【講師】小林晴明先生・宮崎みどり先生 『古事記のものがたり』著者

2018年2月24日(土)

  

今回は、小林晴明先生、宮崎みどり先生に【宮中祭祀 皇位継承における秘儀】『大嘗祭

(だいじょうさい・おおなめさい)』についてお話をして頂きます。


【講師からのメッセージ】

今上天皇陛下のご譲位(退位)の日が平成31/4/30

皇太子様
が新しく天皇に即位されるのが5/1と決まりました。

古事記によれば天孫降臨された天照大御神の孫のニニギ命の子孫
イワレヒコ尊が

大和橿原で即位して初代の神武天皇となられて今上天皇まで125代。

一度も断絶することなく一つの家系の系統で継承されている世界最古の日本の皇室。

神話にルーツをたどれる王朝を持つという特質を備えているのは世界の王室の中でも

日本だけなのです。

新天皇が新しく即位される年の始めての新嘗祭を大嘗祭(だいじょうさい)と呼び

一世一代限りの秘儀が行われます。


日本では単に三種の神器の継承だけでは真の天皇とは認められません。

大嘗祭を経て始めて国体
を守ることのできる真の天皇となるのです。

古神道家小林美元氏(故人)から口伝で教わったこの
秘儀の内容を判る範囲で

お伝えさせて頂きます。

ぜひともこのチャンスにたくさんの方に聞いて
頂きたいです。

みな様にお目にかかるのを楽しみにしております。


【プロフィール】

 

大阪 阿部王子神社・枚岡神社、御幸森天神宮などで「古事記を楽しむ会」を主催。 


サン・グリーン出版代表。 

その他に、日本各地で講演活動をするかたわら、

豪華客船・日本一周
クルーズ船内で寄港地にちなんだ

日本の神話
『古事記』の語り部・講師として活躍中。


【日時】 2018年2月24日(土)                              

     14:00~17:00 (開場15分前) 

【場所】 舩井セミナールーム大阪
大阪市西区京町堀1-17-16京町堀センタービル2階 203号室
地下鉄「肥後橋」駅下車徒歩10分 地下鉄「淀屋橋」駅下車徒歩15分
    地図は、こちらから


 

【参加費】  一般 5,000円  紫音友の会 4,000円 

(当日受付にてお支払いください。) 定員40名様 

【懇親会】 別途 3,500円 肥後橋駅近くの中華料理屋さんを予定 

『大嘗祭』の講座のお申込は、こちらから











     
楽園ライフ社 代表 小原正年 拝



     楽園ライフ社
     〒630-0261 奈良県生駒市西旭ヶ丘18-20
        TEL・FAX  0743-74-0203
         Eメール    ai@rakuenlife.com


copyright(c) 著作者名   複製・無断転載は禁止します。
ホームページテンプレート