お待たせいたしました。魂が震えた驚きのお話です。
2012年3月3日の幸塾月例会in大阪での講演をCDにさせていただきました。
鉱物から生命が発生した。世界で初めて命をつくった人。
時計が組み立てる前の部品と組み立てたあとでは重さが違う。
時計の意識に重さがある。
農薬や遺伝子組み換えの害は、一晩でもとの自然体にもどる。
田んぼや畑がミネラルで大豊作。災害にも強い。
もう一つ、大きな研究が進んでいる。
この方も利他に生きている人。神の領域にいるようなひとです。
洋服とも会話をし、感謝して着用させてもらうひと。
せっかくの人生、この博士のように生きていきたいですね。
自分が生まれてきた意味、何をする為に生まれてきたのが、想い、魂は、エネルギーで 重さがある。人間が亡くなる時、どのように魂が抜けるのか、クリーニングをする意味、などなど是非お聴きいただきたい内容です。
CDの内容
・生体が出来て、エネルギーが入ることにより生命体となる
・頭で考えるのではなく、やってみる
・環境が整えば、今でも生命は発生している
・自分は、どうやって生まれてきたのか?
・魂は、エネルギーそのもの
・エネルギーは、意思と意識を持っている
・寿命は、自分で決めてくる
・親は子供を選べないが、子供は親を選んで生まれてくる
・進化するために生まれてきた
・生命誕生実験を通して、自分自身が変わった
・エネルギーには、重さがある
・魂を綺麗にする
・自分が変われば、相手が変わる
・思いは、エネルギー
・クリーニングすることにより、法則がわかる
CD2枚組 Disk1 66分53秒 Disk 2 39分22秒
合計収録時間 106分15秒
2012年3月3日 幸塾月例会in大阪 国労大阪会館にて収録
川田薫先生のCDのお申し込みは、こちらから
クロネコメール便でのお送りとなります。